BelLog

米国留学(2014)を機に苦手意識のある英語と向き合う自分について綴り始めました。

One month have passed since I came in Bellevue!

Long time know see!!!

 

こっちに来て1ヶ月になりました。

まだ、ちゃんと思うように話せませんが、

1ヶ月前よりも英語をより聞き取れるようには成長した気がします。

 

1ヶ月過ぎて感じたことをつらつら綴ります。

まず!!こっちにきて感じたこと3点。

・笑顔とリアクション

・個性的と自由

・アクティブ

このWordでGuessしてみて!

 

そう、アメリカ(シアトル、もっと言えばベルビュー)に来てから

街、人を眺める時間も多く、これらが日本と全く違うなと感じた。

街を歩いてても色んな格好の人がいる。

気温一桁なのに、半袖の人/髪がオレンジでユニークな人/

ピアス・タトゥーを身につけているの多くの人/スケボーを乗り回す人etc...

はたまた、話かけてくれる人、親切に教えてくれる人、

知らない人に対してもバスを止めようとしてくれる通りがかりの人、

ホームレスが案外いることもびっくりしたねー。

特にBroadwayは多いねー。

もっと見習わないといけないことが沢山見つけられた気がする。

 

自分に対しては、もっとトレーニングしないとダメだと感じた。

もっとアメリカに溶け込まないといけないわ。。

・喋れなくても笑顔、リアクション!

嬉しいならHappyって言うだけじゃなく身体で表現もっとできるし、

・もっとアクティブに!

クラスの人みてるとやっぱり自分が一番発言していない。

“喋られない=間違ってたら恥ずかしい”の壁をもう乗り越える。

そのためにはもっと基礎を見直してたくさんの努力が人より必要だ。

1ヶ月でぺらぺらになったら苦労しないよね。

それなりにもっと人と話すことをしないといけないと思った。

今は、Shyな感じでアクティブじゃない、話すということをして

・自分でチャンスをつくること

あとは、

・目標を高くしすぎないということ

ある程度話せるようになるのが今月の目標だったけど、

聞き取れない英語をどうやって話すのかって話だよね。

聞き取れるようになって来たからリピートリピートリピートして

スピークスピークスピークの練習やね。

 

学校のクラスメイトはアメリカに1年半〜2年、

つまりは1年以上いる人はまあ多い。

それくらい英語のレベルは簡単に上がってくれないとも捉えられる。

でも、私はそれを1年という時間を有効に使って習得、

且つ自分のしたいことを達成しながら生活して行かなきゃダメなんだ。

(自分のしたいことは写真沢山とる/動画作り/スケボー仲間とのクルージング等)

それには人より努力しないといけない。

9ヶ月後には仕事できるレベルに持って行かなきゃいけない。

あと、12ヶ月しかおれないことを考えたらやることがたくさんある。

きらいだけど、もっともっと1日の積み重ねを大切に勉強しなくちゃ。

 

 

今月はやっぱり人と比べて発言できない、

人とのコネクトの乏しさの悔しいさが大きかった。

人間関係が人生を変えるといってもおかしくないなって

限りあるクラスメイト、友達と話してて感じた。

またTEDのSpeechを聞いてても感じました。

写真はまた、あげようと思います!